not yet

本やゲームの感想など

健康

プラシーボだっていいじゃない:『「病は気から」を科学する』

「病は気から」を科学する作者: ジョー・マーチャント出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/04/13メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ポイント プラシーボであっても治療効果・鎮痛効果があるのであればそれは有用で、利用価値がある。 プラシー…

健康の尺度:『The Telomere Effect: A Revolutionary Approach to Living Younger, Healthier, Longer』

一般的な健康指南に「テロメアの長さ」という指標が根拠として加えられた本です。 The Telomere Effect: A Revolutionary Approach to Living Younger, Healthier, Longer (English Edition)作者: Dr. Elizabeth Blackburn,Dr. Elissa Epel出版社/メーカー: …

微生物との共存:『10% Human: How Your Body's Microbes Hold the Key to Health and Happiness』

微生物、とくに人の腸に棲みついている微生物が人の健康にいかに与えるかについて、肥満や花粉症、アレルギーといった身近なものから自閉症などの精神的な病気までをも絡めて、多くの研究を引用している紹介した本。 『あなたの体は9割が細菌 微生物の生態…

砂糖・塩・脂肪:『フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠』

とても素晴らしいビジネスドキュメンタリー本でした。副次的な作用として、間食の予防、ダイエットにも役立ちそうです。 煽動的なタイトルとは裏腹に*1、常識的な消費者の視点で加工食品業者が行っている商品戦略、マーケティング戦略の裏側、負の影響を徹底…

SIY:『サーチ・インサイド・ユアセルフ』

瞑想関係の記事を見るたびに「信頼の置けそうな研究結果も出てるみたいだしやってみようかな、でも何だか胡散臭いしなー。」と思い続けて1年以上が経過していたものの、最近精神的に辛く感じる機会も少なくないし今年は少し実践してみるか、ということで Goo…

最多の細胞いえますか?:『人体 ミクロの大冒険 60兆の細胞が紡ぐ人生』

今回取り上げる本は、NHKスペシャル『人体 ミクロの大冒険』の書籍版、『人体 ミクロの大冒険 60兆の細胞が紡ぐ人生 (角川書店単行本)』です(最多の細胞の正解はこちら*1)。 内容紹介引用 一言感想 内容の一部紹介 妊娠中に母親が痩せていると子供は太り…

読書メモ:『代替医療のトリック』

3ポイントメモ 代表的な代替医療である鍼、ホメオパシー、カイロプラクティック、ハーブ療法の4つについて、プラシーボ効果以上の効果はないと言ってほぼ間違いない 効果がない、と証明されているものがほとんどであり、効果があると実証されているものは皆…

読書メモ:『ヘルシープログラマ』

プログラミングを楽しく続けるための健康Hack というサブタイトルですが、もちろんプログラマー以外でも、椅子に座ってディスプレイを眺める時間が長い人ならいろいろと参考になるかと(とはいえ、文章の書き方や使われている用語は明らかにプログラマ向けな…