not yet

本やゲームの感想など

読書メモ:『ここらで広告コピーの本当の話をします。』

3行まとめ

  • 広告コピーは、モノとヒトとの関係を言葉で定義することで、新たな価値を創りだしたり価値を高めたりする
  • 「自分に関係がある」と一瞬で感じてもらえるキャッチフレーズを、商品自身の特性ではなく、競合商品・サービスに対する優位性(USP : Unique Selling Proposition)と、ターゲットが持つ欲求から生み出す
  • 優れたコピーには多くの人を喜ばせる力、社会へ貢献する力があるという自負を持つべし

2015年5月の Kindle オーナーライブラリではこれを借りました。4月に読んだ『伝わっているか? 宣伝会議』に続いて宣伝会議から。『伝わっているか』が普通の人向けのコミュニケーション指南書なのに対して、こちらはコピーライティングを仕事として志す人向けの本です。コピーのプロを志向する人でなくとも、会社やプライベートのプロジェクトに名前をつけたり、方針を検討する場合の参考にはなりそうです(その場合、広告コピーとは異なり「モノ」の方を変える余地がありそうですが)。

世の中のコピーやキャッチフレーズはどういう意図を持って、どのようなプロセスで創られているのだろうか、という興味本位から読んでみることにしたのですが、期待通りの内容で満足できる読書となりました。

ここらで広告コピーの本当の話をします。

ここらで広告コピーの本当の話をします。

『伝わっているか』の方で書いた記事はこちら。

edx.hatenablog.com